これまで身体的、精神的に痛みを感じたことはありますか?
それはどんな痛みだったでしょうか?
どの部分がどのように痛むのかを英語で誰かにきちんと伝えることはできますか?
本日は、痛みを表現する英単語について見ていきます。
※本ページは、プロモーションが含まれています。
「pain」「hurt」「ache」「sore」 の違いと使い方
pain
「痛み」「苦痛」「面倒」「苦しめる」など
※急性の痛みを表現する一般的な単語で、身体・精神のどのような痛みにも使えます。
※動詞としても使えますが、通常、名詞で使われることが多いです。
※形容詞は painful 。
例:I have a very severe pain in my leg. (足に激痛が走っているんだ。)
※ leg が単数形の場合は、片足。
※ very severe の部分の形容詞を変えることで、どんな痛みかを伝えることができます。
例:sharp(鋭い)、dull(鈍い)、burning(焼けるような)、throbbing(脈を打つようなズキズキする)、constant(絶え間ない)、slight(微かな、軽い)など
例:On a scale of 1 to 10, how bad is the pain?(10段階で言うと、痛みの程度はどのくらいですか?)
hurt
「(体の一部が)痛む」「〜を傷つける」「〜に損害を与える」「傷」「ケガして」など
※身体や精神に痛みを感じることを表す単語です。
※名詞などもありますが、通常は動詞で使われることが多いです。
※過去形、過去分詞形ともに hurt 。
例:Ouch! My leg hurts.(イタッ!足が痛い!)
例:I hurt my ankle playing soccer.(サッカーの最中に足首を痛めました。)
ache
「(体の一部が)痛む」「うずく」「痛み」など
※持続性のある鈍い身体の痛みを表します。
※多くは、病気や問題のある外的要因の結果としての痛みです。
※自動詞としてまた名詞として使うこともできますが、hurt に代用されることが多く、ache の場合は、headache や stomachache のようにして使われることが多いです。
例:I have a backache.(腰痛持ちです。or 背中が痛い。)
例:I have a bad headache and a stiff neck.(ひどい頭痛と肩こりがあります。)
sore
「(体の一部が)痛い」「ヒリヒリする」など
※名詞などもありますが、通常は形容詞として使われることがほとんどです。
※ヒリヒリする痛みや筋肉痛のような痛みで、動かしたり触れたりすると痛むケースで多く使われます。
例:I have a sore throat.(喉が(ヒリヒリして)痛い。)
例:I walked for 1 hour and my legs are really sore.(1時間歩いたので足がとても痛い。)
まとめ
お医者さんにかかった時などは、自分の痛みをしっかりと伝えられれば早めに治るための良い治療を受けることが可能になりますよね。
そういえば、pain を使った慣用句で “No pain, no gain!” という表現があります。「痛みなくして得るものなし」という有名なことわざです。一生懸命働いたり、何らかの苦しみを味わったりしなければ何も得られない、ということです。胸に響きますね。^^