本日は、物を借りる時の表現を学習します。
無料で借りるのか、有料で借りるのか、何を借りるのか、などで使う単語が変わってきます。
「rent」「hire」「borrow」「use」「charter」「lease」などを使った表現などがありますね。
見ていきましょう。
※本ページは、プロモーションが含まれています。
「rent」「hire」「borrow」の違いと使い方
rent
「借りる」
※ 有料で何かを借りる場合に使います。
※ 家やアパートを借りる際にも使われます。
※ 反意語は、rent(out)(貸す)。
例:We rented a car when we went on a trip to Okinawa.(沖縄に旅行に行ったときにレンタカーを借りました。)
例:I rented an apartment throughout college.(大学時代はずっとアパートを借りていました。)
hire
「借りる」
※ 有料で一時的に短い間借りる場合に使います。主に英。
※ 自転車など。
※ 外の国に行ったことのない米の方などには通じない場合が多いかも。
例:We hired bicycles and rode around the island.(自転車を借りて、島を一周しました。)
※ ride – rode – ridden 。
borrow
「借りる」
※ 無料で何かを借りる場合に使います。
※ 無料で、ということですが、お金を借りる場合も borrow を使います。
※ 反意語は、lend(貸す) 。
例:May I borrow your ruler?(定規をお借りできますか?)
例:I borrowed a large amount of money from my brother to start a new business.(新しいビジネスを始めるために、兄から多額のお金を借りました。)
いろいろな「借りる」
- use … 「借りる」
※ 元々は、「使う」という意味。電話やトイレなどを少し借りる場合に使います。
例:May I use the bathroom?(お手洗いをお借りしてもいいですか?)
- charter … 「借り切る」「チャーターする」
例: Our family chartered a boat.(私たち家族はボートをチャーターしました。)
例: We took the charter flight to Seattle.(私たちはチャーター便でシアトルへ向かった。)
- lease … 「借りる」
※ リース契約(期間を特定した契約)の場合に使います。
例:We have leased a copy machine for our office.(オフィス用にコピー機を借りました。)
まとめ
車や自転車、傘や電動キックボードなど、特に都市圏では、有料で借りれるものが多くなりましたね。
hire については、人を雇う、という意味以外では特に米ではあまり使われませんので、特別なものでない限り、有料の時は rent、無料の時は borrow をシンプルに使って良さそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。