この「見る」という意味単語の違いについては、中学生の頃を思い出します。
違いの解説を英語の先生から聞いて、お、なるほど〜と感嘆した覚えがあります。
「look」「see」「watch」以外にも、「view」「stare」「gaze」「glimpse」「glance」などを使った表現があります。
基礎的な動詞単語の違いから見ていきましょう。
※本ページは、プロモーションが含まれています。
「look」「see」「watch」の違い
look
「目を向ける」「(意識的に何かを)見る」
※ see より少し注意深く見る印象です。
例:Look at the whiteboard, please.(ホワイトボードを見てください。)
例:I’m just looking around.(ただ(商品などを)見て回ってるだけです。)
例:Take a look at this picture.(この写真を見てください。)
※ Look at〜 は命令的に聞こえますが、Take a look at〜 は、カジュアルで依頼するような印象になります。
see
「(ただ何かを)見る」「見える」「目に入ってくる」
例:Do you want to see my girlfriend’s photo?(僕の彼女の写真が見たいですか?)
例:Can you see the beautiful scenery?(美しい景色が見えますか?)
watch
「(動くものを)見る」「見張る」「見守る」「観察する」「(動くものを)よく見る→気を付ける」
例:I’ve already watched that movie twice.(あの映画はもう2回も見ました。)
例:I watched a baseball game on TV.(テレビで野球の試合を見ました。)
例:Please watch your step.(足元をよく見て。→足元に気を付けてください。)
いろいろな「見る」
- view … 「見る」
※興味を持って対象のものを見る、ニュアンスです。
例:We enjoyed a walk while viewing the cherry blossoms.(桜を見ながら散歩を楽しんだ。)
- stare … 「じっと見る」
※じろじろ見たりする凝視のニュアンス。
例:Don’t stare at him like that.(そんなふうに彼を(じろじろ)見ないで。)
- gaze … 「じっと見る」
※興味や好意があって見つめたり、ポジティブなニュアンス。
例:I gazed into the eyes of the beautiful cat. (私は、その美しい猫の目を見つめました。)
- glimpse … 「ちらりと見る」
※(見るつもりはなかった)ちらりと見えるニュアンス。
※ 名詞で使われることが多いです。
例:I caught a glimpse of eggs under the chicken.(ニワトリの下に卵がちらりと見えました。)
- glance … 「ちらりと見る」
※(見ることを選んだ)素早く視線を向けるニュアンス。
例:As we talked, I glanced at my cell phone to check for incoming calls.(話をしながら、私は携帯電話に目をやり、着信がないかチェックした。)
まとめ
ちなみに、あなたは人を見る目があるね、は、You have a good eye for people. と言ったりします。
基礎的な動詞は、利用頻度も多いのでどの単語を使うのか習得できるのも早いかと思います。
Keep up the good work!
その調子で頑張ってください!