「revise」「modify」「fix」など ☆“修正する” 表現の違いについて

違い

今回は、「修正する」という英単語について見てきましょう。
  
日常でもビジネスでもよく使いますね。
「revise」「modify」「fix」「amend」「alter」「correct」「rectify」などを使った表現などがあります。


※本ページは、プロモーションが含まれています。

「revise」「modify」「fix」 の違いと使い方

revise

「修正する」「見直す」
  
見直して修正する、というニュアンスです。
※ より良く、目的に適したものへ、または正確にするために変更します。

  
例:He reviewed and revised his composition.(彼は自分の作文を見直して修正しました。)
  
  
例:Our computer prices were higher than other companies, so we revised our prices accordingly.(私たちのコンピュータの価格は他社よりも高かったので、それに応じて価格を修正しました。)
 ※場合によっては、adjust(調整する)なども使われます。price adjustment 。
  
  

modify

「修正する」
  
部分的に修正するイメージです。

  
例:Can you modify the architectural plan here?(ここの建築プランを修正できますか。)
  
  
例:The terms of this agreement may not be changed or modified.(本契約の条項は、変更または修正することはできません。)
 ※法律的な文章です。
  
  

fix

「修正する」「直す」
  
元の状態に戻すニュアンス。
※ 修正する、以外にもいろいろな意味があります。

    
例:Let’s fix these broken files.(この壊れたファイルを修正しましょう。) 
  
  
例:We need to fix the security bugs as soon as possible.(セキュリティ上のバグを早急に修正する必要がある。)
  
  

いろいろな「修正する」

  • amend … 「修正する」「改正する」
      
    ※ 法や規則などを改正するニュアンス。

    例:The law was amended in April last year.(その法律は昨年4月に改正されました。)
      
      
  • alter … 「修正する」「変更する」
      
    ※部分的に変えるイメージ。(change は全体的な変更のイメージです。)

    例:My boss altered the event information.(上司がイベント情報を修正しました。)
      
      
  • correct … 「修正する」「訂正する」
      
    ※誤りなどを訂正するニュアンス。

    例:I looked for typos and corrected them.(誤字を探し、修正しました。)
     ※ revise を使っても OK 。
      
      
      
  • rectify … 「修正する」
      
    ※ 間違っているものを正しく、満足いくように修正するニュアンスです。

    例:The cause of the problem needs to be rectified.(問題の原因を修正する必要がある。)
      
      

まとめ

日本語でも、修正する、改訂する、訂正する、改正するなど似たような単語で微妙な違いがありますよね。
英単語も同じような感覚です。
身近によく使われる単語から覚えていきましょう。
  
  
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました