「shake」「tremble」「shiver」など ☆“震える” 表現の違いについて

違い

今回は、「ふるえる」の表現について学んでいきます。
  
「shake」「tremble」「shiver」「quiver」「shudder」などがありますね。
どんな場面で使うのか見ていきましょう。



※本ページは、プロモーションが含まれています。

「shake」「tremble」「shiver」の違いと使い方

shake

「震える」「揺れる」
    
※目的語を必要とする他動詞でも必要としない自動詞でも使えます。名詞もあります。
震え方が大きい場合に使います。
※過去形は shook、過去分詞形は shaken 。
    
   
例:You look shaken. Are you okay?(震えているようだね。大丈夫?)
 ※地震や何か事故のあった後など。
   
例:There was a lot of shaking from the earthquake last night.(昨夜は地震でかなり揺れました。)
  
例:He shook hands with my boss.(彼は私の上司と握手をしました。)
 
    

tremble

「震える」「揺れ動く」
    
※目的語を必要とする他動詞でも必要としない自動詞でも使えます。名詞もあります。
主に怖さや興奮などで震える場合に使います。
    
    
例:His voice was trembling after watching a horror movie.(ホラー映画を見た後、彼の声は震えていました。)
    
例:He trembled at the thought of being scolded.(彼は、叱られることを想像して震えました。)
    

shiver

「震える」
    
主に寒さなどで震える場合に使います。
    
    
例:Emily shivered in the heavy snow.(エミリーは大雪の中で震えました。)
    
例:My body is shivering with cold.(体が寒さで震えています。)
  
  

いろいろな「震える」 

  • quiver … 「震える」
      
    主に緊張などで震える場合に使います。
    小さな震えです。
      
    例:My voice quivered as I was on stage.(壇上で私の声は震えていました。)
      
    例:The arrow quivered when it hit the target.(矢が的に命中すると、矢が震えました。)
      
      
      
  • shudder … 「震える」
      
    主に不快感などで震える場合に使います。

      
    例:I shuddered at the sight of the accident.(私は事故の光景を見て身震いしました。)

      

まとめ

interchangeable 取り替えても意味は伝わります。
communication では言いたいことが伝わることが大事ですので、慣れてから少しずつなんとなく使い分けていきましょう。
  
  
最後までお読みいただき、ありがとうございました。



タイトルとURLをコピーしました